叱り方・注意の仕方・教育・話しの受け止め方🌼

ブログ
海帆(みほ)
海帆(みほ)

こんにちは♪
ライトヒーリングセラピストの海帆(みほ)です🎀

 

叱るということ、注意するということはその先に”何かを改善してよりよい未来に繋げる”という目的があるからこそするものだと思います

目的の生産性を高める為の行動ですので、ただ言いたい事を言っていても何も意味がありません。

 

相手が何を目的にしてその言葉を発しているのかしっかりと読み取りながら接することでよりよい人間関係、そしてもっと良いものを生み出す力になるかと思います💡

🌼叱るということ🌼

「叱る」という事はよりよくなる目的があって、したり・されたりされると思います💡

当たり前ですが、ただ感情に任せていてはなんの改善策にもなりません。

 

叱る側は、相手の状況・性格・感情・普段のその人の人となり等より多くの情報を収集しその対象人物に最も響く言葉を伝えることで意味のある叱り方になるかと思います。

叱られる側の心持ち😊

叱られるというのは嬉しいことではないかも知れません。

落ち込んだり、イライラしたり、言い訳をしたくなったり…そんな感情に見舞われることもあるかと思います。

 

でも叱ってくれた方はそういった事を望んでいる訳ではありませんよね。

言い訳を聞きたい訳ではありませんし、

落ち込ませたい訳でもありません。

 

叱られる・注意されるというのはよくなる為の大チャンスなんです。

なので、負の感情が湧いて来ても心から成長したいという気持ちに集中し素直に相手の言葉を受け止められる事で成長に繋がります✨

 

ここで注意したいのは、もし相手の方が感情に任せて怒っているだけの時はそこに巻き込まれない様に上手く無視をする事も勿論大切です😊

(逆にしっかりと心に残る様に、あえて厳しい言い方、あえて何くそ根性を湧きあがらせるために腹の立つ言い方、状況を無視した伝え方をする愛のムチモあるかと思うのでその場合は相手の方の優しさも同時に受け止めてみて下さいね🌼)

 

私、海帆は実力勝負や技術職の世界で長く仕事をしてきましたが、注意するされるというのは当たり前のこととしてお互いにし合う世界にいました。

そこには自分や同じ職場の人同士の個人的な狭い枠内での感情などなく、その先のもっとどうしたらお客様にとってよいサービスを出来るのか?やもっとどうしたら技術力が上がるのか?という環境にいましたがだからこそお互いに根に持つ事なく、言いたい事を言い合っていました。

 

ライトヒーリングセラピスト同士のミーティングでも「海帆さんのこんなところは◯◯した方がもっとよいんじゃないんですか?ここは改善した方が良さそうよ⭐︎」と話しを振ってもらえると、「よし!良くなるチャンスが来た💖」とチャンスをもらえた事にとても嬉しくなりますし、とても有難いです😊

 

その積み重ねもあり、私たちはどんどんとグレードアップしています🌈

その素晴らしさを多くの方に感じて頂きたく今回の動画にしました❤️

 

詳しくはこちらの動画から▽

https://youtu.be/yvWbl7AHzjY

コメント

タイトルとURLをコピーしました